Safariで標準フォントを設定する方法
OSがLionになってからSafariで標準フォントの設定が出来なくなってますね。好きなフォントを設定するには
スタイルシート(.css)を作らないといけないのですが、相当敷居が高いですね。
下のリンク先からスタイルシートをダウンロードできます。(optionを押しながらクリックするとダウンロードできるよ)
スタイルシートをダウンロード
これを消さない場所に保存して、Safariのツールバーの「Safari」→「環境設定」から「詳細」タブを選んでスタイルシートを設定しましょう。

→

先ほどダウンロードしたスタイルシートだと標準フォントがOsakaになっているはずです。
スタイルシート編集方法
スタイルシートをテキストエディタで開いて好きなように書き換えて下さい。
- font-family:フォント指定(Osaka、Arial、Hiragino Kaku Gothic ProN、Hiragino Kaku Gothic Pro、MS PGothic、MS Gothic、Hiragino Mincho Pro、MS PMincho、MS Minchoなど)
- font-size:フォントサイズ指定(数値を好きに変えて下さい)
- font-style:フォント字体指定(normal=標準、italic=イタリック体)
- 以下省略(ここで学べます)
サイト自体でフォント指定されている場合は変化が有りません。スタイルシートに詳しくなってあまり細かい設定をするとサイトレイアウトが崩れるので、マージン設定等はしない方がいいです。
2014/2/7