[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

戦業主夫     Mac初心者からマニアックな使い手へ

洗濯槽クリーナーで凄く汚れが落ちた

 うわっ・・・私の洗濯機、汚れ過ぎ?
 洗濯槽クリーナーを使って洗濯機の洗浄をしてみました。
  洗濯槽クリーナー ←クリックで拡大
 洗濯機の見た目はキレイなんですが、裏側は非常に汚れていると言われています。
 150円で売っていた非塩素系(酸素系)の洗濯槽クリーナーの効果を検証してみました。

 風呂の残り湯を使って洗浄剤を溶かしていると早速なんか浮いてきた
  洗濯槽クリーナー ←クリックで拡大
 結構あわ立つ。2,3分回して洗浄剤を溶かしきって1時間放置した。その後通常洗濯コースを行なって中を見た結果、
  洗濯槽クリーナー 洗濯槽クリーナー ←クリックで拡大
 でかい汚れカスが側面に張り付いていた。ごみ取りネットに溜まった汚れの量がハンパねぇー。
  汚ねぇーーー!
 汚れは湯葉みたいな感じで完全に乾くとカリカリになって剥がれなくなるのですぐに水で流して取り除きましょう。大きな汚れは排水で流れてくれないので手桶ですくって取り除きました。
 [満水にして→数分回して→手桶でゴミを除く→排水]を3回ほど繰返したらゴミも細かいのしか出なくなったので通常洗濯コースをもう1回行なって終了。予想以上に後処理が大変だった。

 3ヶ月前に塩素系を試してみたがここまで汚れは出て来なかった。
  非塩素系(酸素系)のほうが効果あるようだ。

 →追加記事:風呂場を洗濯槽クリーナーでキレイにした
2014/6/22
最終更新日:2018/7/11
 プロフィール
 サイト情報

注目記事

リンク

 PC表示に切替     スマホ表示に切替     タブレット表示に切替 
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター