エクセルでマクロが動かないバグ
なんか作ったExcelマクロが別のMacで動かないバグを発見。
マクロ作成環境
- Excel 2011 for Mac
- OS 10.6 (Snow Leopard)
バグの発生した動作環境
- Excel 2011 for Mac
- OS 10.9 (Mavericks)
- ボタンでマクロを実行すると動かない
なぜかOfficeのバージョンは同じだが、OSの違いでバグが発生する。Mavericksのマックでマクロを登録したボタンを押すと、「
既に開いています。二重に開くと、これまでの変更内容は破棄されます。」というメッセージが出る。

ここで「はい」を選ぶとアプリが落ちて、
最悪そのファイルは二度と開かなくなる。しかし、ツールバーからマクロを実行すると正常に動く。このような現象が出たファイルはマクロを書き換えても直らないので、ファイルを新規で作り直す必要がある。
このバグが発生する条件ははっきりわからないが、複数のマクロファイルを開いて編集をしていた際に、外部ファイルへのリンク履歴が残るとこのようなバグが出るようなので、マクロをコピペして編集すると使えないマクロファイルが出来てしまう可能性がある。
ファイル名が日本語や、シート名やマクロ名が日本語の場合でもこのバグは発生しない。また、以下のようなメッセージ「開いているブックには、他のファイルへの自動リンクが設定されています。」がファイルを開くときに現れたらもうアウトです。

リンクを編集してもしなくても、そのあと保存したら、そのファイルは二度と開かなくなる。
なお、Mavericksではどんなマクロファイルもボタンに右クリックの「マクロ登録する」でマクロを変更しようとすると落ちることが多い。
そろそろ最新OSに移行しようと思ってるけど使えなくなるマクロが確実に出てくるのでアップデートをためらってしまう。
2015/8/11
ランキングクリック
↓ご協力お願いします
