El CapitanでPhotoshop CS3は動くのか
動いたよ。全く起動しないとか全然使い物にならないとかは無かった。El CapitanでPhotoshop CS3は使えた。
Snow LeopardからEl Capitanにアップデートしたが、YosemiteではCS5以下は動かない等の報告をきいていたのでPhotoshop CS3がどうなるか心配でした。Photoshop CS3を起動したら以下のような警告が出た。

「詳しい情報」をクリックすると
Java6(Java for OS X 2015-001)のダウンロードページが開きますので、ダウンロードボタンを押すとインストールファイル(66.7MB)が手に入ります。インストール後は普通にPhotoshop CS3は今まで通り起動しました。
見つけた不具合は、Bを押すとブラシツールになるなどのツール選択機能がどのキーを押してもパス選択ツールになる。

この不具合は結構作業効率に影響して困る。日本語入力でbと入力すると機能するが、Eとかは「え」になるので消しゴムツールは選べない。
2015/10/6
ランキングクリック
↓ご協力お願いします
